お誕生日プレゼント悩み中
娘の誕生日は六月ですが、
4月生れで大親友のゆうちゃんが「何を買ってもらうか」
しばらく悩んでいたため一緒に「どうしょう」と
考えていたみたいなんです。
その結果、まだ5月が始まったところだというのに
「らくがきんちょ」(フレッシュプリキュア)に決定のもよう。
最初は机タイプがいいと主張していたのを
「一年生になると机かってもらえるよ」と言ったら
簡単に「じゃ、ふつーのやつでいい」
・・・らくがきんちょからは離れないのね・・・
親としては。
一過性のキャラクターは単価が安く消耗品までに
したいところなんですよね。
それと出来れば身に着けるものもパス。
長年使えそうなキャラクターはいいんですけどね。
親の希望としては、プーさんとミッフィーちゃんだけと
いきたいんですが、ジジババとかが買ってくれちゃうと
そうもいかないし、貰い物もありますしね・・・
一個買っちゃうと娘のほうが「もう一個」となっちゃうし。
らくがきんちょに決定した経緯は
やっぱりテレビコマーシャルみたいです。
でも、ファミレスの「ジョイフル」には
「行きたいな」と言わないあたり
まだまだよくわかっていないのだなーと思います。
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 感想文をでっちあげ(2017.08.28)
- アレルギー対応(2016.04.08)
- 初潮(2015.03.22)
- 子ども好きなんだよね。(2015.02.20)
- 小学生で身長150センチを超えると(2014.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント